南大阪営業所です。
最近少しずつ暖かくなってきましたねー
暖かくなってきたなーと思ってユニクロでエアリズムの羽織りを買ったのに
風通しよすぎてめちゃくちゃ寒くてびっくりしました。
最近の服は機能性よすぎですね。風邪ひくかとおもいました♪
さてさて・・・
今日は給湯器のビフォーアフターを紹介します!
まずはビフォー
見るからに古い給湯器です。製造年月日が書いているシールも劣化して
何が書いてるのかわからないくらい古い!!
でも・・・なんかこのリモコン・・かっこいい!!笑
今回はこちらの給湯器を交換しました~
アフターがこちら!
新しい給湯器に交換できました♪
給湯器設置の作業時間は2時間前後で可能です♪
これで安心してお湯がつかえますね♪
ちなみに・・・
給湯器の寿命は8年~10年と言われているのをご存じでしょうか?
中には10年を超えても頑張って動いてくれる給湯器もあります☆
じゃーなんで寿命が8年~10年といわれるの?!というと・・・
給湯器の部品の供給期間が製造終了から10年というメーカーの方針があって
10年以上経過した給湯器は部品がないから直せない!!!
となる場合があるからです!
修理すれば動く場合の給湯器でも部品がないためになおせない・・・
壊れちゃった・・・あぁ交換・・・という事です。
また修理できる場合でも費用が意外と高額だったり
交換した部品以外の所が壊れてくる可能性もあるため
寿命が近くなり、修理か交換か悩まれているかたは
修理費用の金額を参考にしつつも
どちらが将来的に得なのか?!よくよく考えることが大切ですよ♪
給湯器交換で悩まれている方は当社にご相談下さい♪
以上南大阪営業所の富田でした!