築20年の戸建住宅の「水廻り工事」をご紹介させて頂きます。
(改装前) (改装後)
(改装前) (改装後)
(改装前) (改装後)
長年使用した、水廻り商品を最新の機器にリフォームを行いました。
HOME > FUKUYAのリフォーム > 2016 11月
築20年の戸建住宅の「水廻り工事」をご紹介させて頂きます。
(改装前) (改装後)
(改装前) (改装後)
(改装前) (改装後)
長年使用した、水廻り商品を最新の機器にリフォームを行いました。
こんにちわ(^O^)
福屋工務店 滋賀営業所です。
本日は、ペット好きの皆様に朗報です。
だんだん寒くなってきましたね(+_+)
そんな時に、ペットの出入りの為にドアを少ぉ~~~し開けておくと、
寒い空気がぴゅーって入ってきたり、暖房のききが悪いな……って経験ないですか?
そんな、飼い主様の思いを解消する商品をご紹介いたします。
犬や猫、飼い主からすれば大切な大切な家族(*^。^*)
私も、ワンちゃんを飼っていますので、皆様のお気持ち…よぉ~くわかります。
ちなみに・・・僕の大切な家族(^^)
犬バカが出ちゃいましたね(*^_^*)
それは、さておき本題です。
さてここに、LDKのドアがあります。ペットの出入りを考えると、少し開けておきたいところです。
しかし、ここのドアを開けておくと、夏場はエアコンの効きが悪く、冬場はピューっと隙間風が…
そこで、ペット専用の出入り口をつけちゃいましょう!!!
専用のセット、ドアの加工及び補強工事そして取り付けをすれば・・・
飼い主とペットの思い、夏は涼しく冬は暖かく(*^。^*)ペットは自由に出入りがしたい…
そんな思いが見事にマッチ(#^.^#)
それがこちら!!!
こんな感じに仕上がりました。あちらにパカ!こちらにパカ!
反透明なので、違和感なく出入り出来ます。
皆様の中には、ずっと自由に出入りされては困るときも・・・
安心してください!大丈夫ですよ!
そんな時は、専用の蓋がついています。それを取り付けたのがこちら!!
お風呂を変えたり、キッチンを変えたり、お部屋の内装を変えるだけがリフォームでは無い!!!
ついでに、ペットの為にリフォームもいいと思います。
それでは、皆様!今後ともよろしくお願いいたします。